過去の学校ブログ

現在、学校ブログはツイッターに役割を譲渡し、日々の学校の様子は六本木中学校公式ツイッターでお伝えしています。

このページでは、ツイッターを開設する前の学校ブログを掲載しています。

学校ブログ

始業式を行いました。

2020年4月6日 15時38分
今日の出来事

4月6日(月)に始業式を行いました。
始業式では、感染予防のため、体育館の扉をすべて開け放ち、生徒の椅子を1m程度離し、マスク着用で行いました。
式の時間も着任式を含めて約15分。必要なことだけを連絡して、教科書等を持ち帰りました。
始業式では、このような状況下で始業式を行う理由を「臨時休校が長引いて、学校から疎遠になっていることによる不安を解消して安心してもらうため。」
もう一つは、「進級後の新たな学級や担任の先生、学級の仲間が分かることで学校生活への安心感をもってもらうため」と話しました。
始業式で私は、「時間割を作って自分の行動を管理しよう」という話をしました。
---
これだけ休校が長いと、学習への影響は計り知れないものがありますし、君たちの成長への影響も心配されます。
3月の臨時休校で2年生や3年生になるための準備期間であるの0学期が奪われてしまいました。そして、4月の臨時休校で君たちと一緒にスタートダッシュを決めるべき時間が取れなくなりました。
もう、さすがに時間がありません。自分でしっかり計画的に進めていく必要があります。
先生方も授業時間を補うべく、課題を用意しました。そして、君たちへのサポート方法については教育委員会と相談しています。
でも、君たちがやってくれなければどんなサポートを行ったとしても意味はありません。
もう、受け身の姿勢ではダメなのです。自主的に行動を起こして、主体的に学習に取り組んでください。
学校だよりにも書きましたが、そのためには「時間割」を作ることです。
この休校期間は誰にも強制されない時間ですが、自分で強制的に時間割を組んで生活にリズムをもたらせる作戦です。
成功させるコツは「時間割の中にお楽しみ要素を入れること」です。テレビを見る時間を入れてもいいし、スマホをいじる時間を入れてもいいのです。
その代わり、その時間割は保護者の方と一緒に作り、作ったら最低5日間はその通り実行してください。
休校後、パワーアップした君たちに会えることを楽しみにしています。
---
一刻も早く、新型コロナウイルス感染症が終息することを願っています。