部活動の目的
1 趣味や特技の活動を通してより個性の伸長を図り、豊かな学校生活を築きます。
2 生徒同士や教師が共通の趣味や特技の活動を通して交流を深めます。
3 学年、学級を超えた活動を通して幅広い人間性を養います。
部活動の規定
1 入部と退部について
2 兼部について
3 部活動の停止について
4 その他 活動の規則について
2 生徒同士や教師が共通の趣味や特技の活動を通して交流を深めます。
3 学年、学級を超えた活動を通して幅広い人間性を養います。
1 入部と退部について
・入部については、生徒とその保護者が指導方針・活動日の曜日等を考え、了解した上で所定の用紙を提出して申し込みます。
・退部については、保護者の了解もと、所定の用紙を提出して所属の顧問の承諾を得た上で退部します。
2 兼部について
・従来より運動部と文化部の兼部を認めています。
・平成24年度より「主部活」・「副部活」という制度を採用しています。運動部でも兼部が可能となりました。ただし、あくまでも「主部活」の練習が最優先となりますので、「主部活」の練習日以外で「副部活」への参加となります。相互の顧問の先生とよく話し合って決めてください。
3 部活動の停止について
・公式戦前などを除き、原則として定期考査一週間前は活動停止となります。
・学校行事等の取り組みに支障がある場合には、一定期間部活動を停止、または制限することがあります。
・部活動規定に違反した行為や本校生徒としての品位を汚したりした場合は、部活顧問会、生活指導部、職員会議等の判断により、個人または部の活動を停止または制限します。
・顧問の計画、指導に基づいて活動します。顧問が不在の場合、もしくは顧問に代わる責任者がいない場合は活動できません。
4 その他 活動の規則について
・活動日は年度当初に決められた曜日で行いますが、臨時に予定日以外で行うこともあります。その場合は、事前に顧問から連絡いたします。
・夏休みなどの長期休業中は顧問が日直である場合は活動できません。長期休業中の平日の活動は、練習の開始時と終了時に部長が校務センターに来室し、日直の先生に部活動の開始、終了、また参加人数を伝えます。
・運動部の活動時の服装は、学校指定の体育着か部活動の練習着とします。冬季、寒さが厳しいときは、顧問が認めた防寒着の着用は可能です。
・最終下校時刻を守ります。最終下校時刻は3月~10月は午後6時半、11月から2月は午後6時を徹底します。最終下校時刻の20分前にはチャイムが鳴ります。練習を終了し、活動場所の清掃、用具の片付け、更衣をする目安としてください。
・平日は校務センター前の「部活動連絡ボード」の指示に従って活動します。
・休日の活動での昼食場所は、各部の顧問が指定した場所を使用します。原則として校外に買いに出ることはできません。また、飲み物については水筒に入れて持参し、ペットボトルは禁止とします。缶、瓶類の持ち込みも禁止です。各自のゴミは必ず持ち帰りましょう。
・部員以外の生徒の試合等の応援は、事前にその部の顧問の先生の許可を得てください。応援は標準服です。試合会場でのルールやマナーを守りましょう。
・スパイク等に付いた泥や砂は、校舎内に持ち込まないように注意してください。玄関などが汚れた場合は、責任をもって清掃してください。
・朝練習に関しては、午前7時30分~午前8時10分とします。顧問の先生も必ずついて活動します。また、朝学活には遅れずに標準服に着替えて参加するようにしてください。遅れた場合は「遅刻」になります。
・休日の練習で、対外試合等で他校に行く場合は、用具や道具が多いこともあり、エナメルバッグ等のカバンでの移動を認めています。本校での活動の場合は認めません。
本校の部活動に対する考え方
中学生にとって部活動はとても大きな存在です。
生徒が自主的・自発的に部活動に参加し、スポーツや文化的活動に親しむことにより、学習意欲の向上や責任感、連帯感を培うことができます。
本校では、生徒と教員がともに共通の目標に向かって取り組むことを通して、これらのことを身に付けさせたいと考えています。
技術指導については、教員だけでなく、地域の方をはじめ、生徒にとって身近な存在の方々を部活動指導員としてお招きし、効果的な指導を行っています。
部活動の活動時間の多くは教員の勤務時間外に行われているのですが、先生方には「部活動指導員の方が指導していたとしても、可能な限り生徒の近くにいて生徒の活動を見守ってください」とお願いしています。
それは、教員と生徒がともに共通の目標に向かって取り組むことに意義があると考えているからです。
生徒と顧問が共通の目標を定め、その目標に向かって活動し、技術の精度を高めていくことを通して「連帯感」がはぐくまれ、「夢に向かって努力する素地」を養うことができます。
これらの経験が後に「リーダーシップ力」や「チームに貢献する力」につながっていくのです。
勉強と部活動の両立を図ることを通して、短時間で「集中すること」を学ぶことができますし、自分で決めたことをやり通す「責任感」や「粘り強さ」をはぐくむことができます。
部活動を通して、大きく成長してくれることを願っています。
校長 松島 智子
部活動
部活名
茶道
活動日
月2回
入部条件 その他
○外部より講師の先生がいらして、本格的なお手前の練習をします。
○活動日は月2回の貴重な活動です。特別な理由がない限り毎回出席すること。(4月に年間予定をお渡しします)
○学期ごとに部費を集めます。きちんと提出できる人。
※ 各部とも、土曜日・日曜日は練習・練習試合・公式戦・コンクール等が入る場合があります。